2012-01-01から1年間の記事一覧
今年は、世界のトップが替わるといわれ、マヤ文明では、もとい日本では12月16日に都知事選、衆院選となり、マスコミはどこにも入れるところがないし選んでも先が…の悲観論調、でも私はときめいています。このフンヅマリ状況によって、自公民以外にいろんな役…
○ダルビッシュ有のアメリカ一年目 世界へ出ていくサッカー選手や野球選手のことは詳しいわけではありませんが、ダルビッシュのアメリカでの活躍は気にしていました。それは、渡米前、技術でなくパワーそのもので世界に挑戦したいと言っていたからです。彼に…
○精神は科学の対象でない 「クローズアップ現代」(NHK)で子供たちへの抗神経病薬への処方の増加と副作用が取り上げられていました。 私は、研究所の内外での問題もあり、メンタル面の勉強を始めて、10年以上たちました。 最初は、「日本も欧米のように早く…
以前に領土問題について、詳しく述べたのですが、(「闘うということ『最前線物語』」 2011/08/13)きなくささがましています。前のに続けてお読みください。1.アメリカが、尖閣諸島を日本の領土と示しました。2.あの民主党が、「きぜんと対処していく」とい…
凱旋パレードに50万人となったオリンピックでは、国威の発揚、開催したり、出場したり、メダルを競ったりという一方で、竹島への韓国大統領の上陸、サッカーの日韓戦での韓国選手の政治的プロパガンダ。本来、オリンピックは個人、団体の選手間の競争、ゆえ…
環境変化で、日本だけでなく世界で大雨、大洪水や大干ばつを起きています。人口増と食糧不足の食糧不足の問題がせまり、きなくさくなってきました。耕地が洪水で荒れたり、砂漠化していくと、飢饉になります。戦争アレルギーの日本もネトウヨ(ネット右翼の…
日本では、NHKの朝のニュースに、半分の時間をさくオリンピック、今年からは、ネット動画のアップといい、国民のための娯楽番組化をニュースで行うことへの違和感はぬぐえません。もっと大切なことはあるでしょうに。 さて、日本の柔道、ルール改正でJudoよ…
○アマゾン 「なぜやらないのか」 OS選べる(変えられる)正確、早く、 ホワイトボードのカベに自由発想(ブレーンストーミング) 中古ドアでつくったデスクなど倹約 うかせた金を客に還元(客に関係ないものに金かけない)客の喜ぶものに使う― 1、損して得…
○日本と日本人についての外国人感想 統率のとれた幼児 信号待ちをする 食券販売機 おしぼり 行列する 客がいなくてもおじぎする 落とした財布が戻る そうじする ごみひろう フランスにいると口がつかれる。たくさんしゃべる。 ほめられたらあやまる (元気な…
○キティのこと 私はサンリオに関わったとき、キティは貧乏くさくて、口がなく平面的なので先がないとピューロランドオープンの日に思ったのですが、その後からの大ヒット。ビル・ゲイツが買いにきたが断ったという話を聞いて、私の3大予見失敗の一つになって…
○何が評価されるか あなたのオリジナルでなければ、あなたがやる必要がないとスペインでいわれる。「普通であれば、それでいい」という客に対していく。 「山本のは日本料理でない」といわれる。本当の新しさはない。 何がやりたいのかもわからない。入り込…
○レベル高い海外のレッスンでとぎすまされていく “自分の走り” “究極の走り”を求め、目標タイムは設定しない 理論ありきでなく感覚を。15年間走りの感覚メモをとる。極限まで使う。(極限度) 「自分の走りが進化したと感じるときの興奮とおもしろさ」 その…
○すしは、素手でにぎると、雑菌がたんぱく質としてうま味になる。脳の栄養 含蓄の宝庫でもある。〈食〉
○「おまえの考える7割でよしとしてほめてやれ」(星野)ほめてしかる 「決まった道はなし ただ行き先があるのみ」(斉藤) 「自分の生きるところに誇りをもつ」(隅) 「天国に続く道みたいでしょう」(福島被災での海浜のガレキの写真に両親を失った少年が…
○「マイウエイ キロの真実」韓国〈映画〉 ○「ペーパーバード~幸せな翼にのって」2012.2.29 映画らしい映画でした。「黄色い星の子供たち」も。 ○「ル・アーヴルの靴みがき」アキ・カウリスマキ〈映画〉 ○「私には声だけ、喉を正すのは声しかない。権威者の…
○「イラク戦、笑顔で争いを阻止する」(クリストファー・ヒューズ大佐) ○THERION(テノールとへヴィメタ) トーマス・ヴィクストロム スウェーデン[NHKアメージングボイス]〈声〉 ○知名定男の引退(芸能)) ○世界一、舌が長い人は、シャネル・タッパー(21歳)…
ウサインボルト太ももの力は、500Nmで、ずば抜けている。 ただ、脊髄側弯症でフォームがとても不安定。肩の動きが大きくぶれる陸上の教科書にない特別な走り方。 トップスピード区間で歩幅は右足250cm、左足279cm、と20cm大きく違う。時速は、44.46km。 「ボ…
石原都知事がパンダの子に「センセン」「カクカク」とつけたらといったが、2年後帰すのだから所有権は中国だから、失言なのに。中国も「OK」といえばよかったのに、絶好の機会をのがしたね。私なら「オスプレイ」とつける。なんか、じゃれたり、さがったり…
監督(西河克己)も製作者も、作り上げるなり逝ってしまったという映画「スパルタの海」を観る。戸塚ヨットスクール、代表の戸塚氏を伊東四郎氏が好演、そういえば、昔、うちの父の書棚に「スパルタ教育」という本があったが、その著者の石原慎太郎現知事が…
レバ刺禁止、危険なのに最後の追いこみと争ってたくさん食べているって、まったくもって安全だからでは。食というものはあるていどのリスクはつきもの。過保護な日本、店も責任もって出さなくてはつぶれるのだから、任せたらいいのに…。 生肉を客に焼かせて…
宝物は鬼にならないと守れないとー。 似たような映画でいうと「男たちの大和」から一連のもの、また、NHKが特集し続けている原発のことですが、若い人には、この映画を見て欲しいと思います。 3.11で寡黙を強いられ、何を言っても甲斐のないような一年が過ぎ…
初頭に「必要以上に親しくならないでもらいたい」と出演者に釘をさし、客席を赤じゅうたん、ロビーを花模様にしたといいます。出演者の一人は、研究所出身、GWまで1ヵ月東京のあと全国へ。「幸せは充足感。手に入れたらすぐとんでいく、それを維持するのは簡…
政府は今年末で国の借金が1085兆円となるといって改革を脅しているのですが、私はいつもよくわからないことがあります。これは、会社を経営してみればわかるのですが、ここでも以前はコピー機のリースが月7万でした。リース期間の5年がくると年で7万円くらい…
スティーブジョブズが逝去。もう17年も前になるが、かつて私の発表した文章を追悼の意を表して転載したい。 「プロローグ マルチメディアは、ロックから始まった」 1960年代、日本は大量生産消費、マスカルチャーのアメリカに追いつこうとまねしていた。アメ…
「拍手しすぎる日本人 行列してまで食べないフランス人」著者の芳賀直子さんは舞踏研究家です。小学4年生での帰国子女だそうです。かつて私が述べていたのと同じような切り口でしたので、自分をみるように読んでみたところです。 ・外タレ天国日本、日本人…
○「カントリー・ストロング」 ケリー・カンタのカントリーソング 今はこの1.3倍くらいのテンポで丁度よいのかと早速で聞いてきて思うのですが、やはり人間のスピードは、あの時代のものでちょうどいいと私は思います。 ○長谷部誠氏は、読書ノート、監督ノ…