fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

「猛暑と戦争」 2012/08/09

環境変化で、日本だけでなく世界で大雨、大洪水や大干ばつを起きています。人口増と食糧不足の食糧不足の問題がせまり、きなくさくなってきました。耕地が洪水で荒れたり、砂漠化していくと、飢饉になります。戦争アレルギーの日本もネトウヨネット右翼のことですが、ネトっと、ウヨっとしているニュアンスで、いつもどこでも同じことが繰り返されるのですが、)大人と思っている人からガキとかバカ扱いされてしまい、その背景や次代の兆への嗅覚の鋭さを見ることを怠ってしまいます。

太平洋戦争を肯定するわけではありませんが、避ける方法も手段もあったし、もっと早くやめることもできたのですが、勝てばよかったとか、負けないで戦前のまま続いていればよかったという人は少なく、アメリカの(アメリカのための)寛大な戦後処理と洗脳教育で、負けて新しく出発できてよかった、と多くの人が思っているのは、たまたま、というか今の70代以上の方々の努力で奇跡的に復興・発展して豊かになったからです。いろんな国での革命をみてもわかるように、自由をふりかざしても、飢えるよりは独裁がよいとなるのです。食べられない、これが日本に限らず多くの国が戦争につきすすむ最大の要因です。ヒトラー東條英機という悪者がでたから戦争が起きたのではないのです。(それをいうなら、代々のアメリカ大統領の方がずっと戦争犯罪人です)

なんかあたりまえすぎて書くのも嫌になってきましたが、あたりまえのことを書きます。私は常識と思っているので私論になるのでしょうが、

1. 貧富の差が拡大していきます

2. 貧しい人が食べられなくなります

3. 豊かな人の食べものを奪おうとします

4. 豊かな人は、もの(金、家族、土地、食べもの)を守るために(貧しい人)雇って、守ります。また、貧しい人や移民などを追放しようとします。

 

これが、保守-革新の対立ですが、このときに、他国へ移民したり、他国のせいにして、そこに改めに行かせます。(どの国も常に仮想敵国をつくっています。)

今、リビアでの問題も、リビアの体制派にとっては、攻めているのは、テロリストということになります。安保理で介入にロシア、中国が反対するから、通らないというのは、日本の立場(アメリカ側)だからです。おかれた立場で正義も善悪も変わるのです。中国は、今世紀(2100年まで)に日本を併合しようとしているので、少なくとも日本人としては、冗談のように笑ってはいられません。日本もまた、中国が形をなしていなかったにしろ、進出し、韓国などを併合していたのです。昔の話ではありません。その時代の人はまだ生きているくらいに最近なのです。

だからといって、中国や韓国の人を排斥するのは、おかしいことです。若い人には、日本や日本人にあこがれ、尊敬したくなるようにふるまってほしいものです。

原子力の問題は同じ核なのに原爆の悪印象を浄化させて、平和の象徴(安全神話)にしたところにあります。核戦争や核テロを想定せずに準備もせずに発電所だけつくった平和ボケの、神風神話に近い、現実無視の愚かな信仰心です。日本は戦争を起こさない、遠い時代のこと、リビアのようなのは遠い世界のこと、これも先の神話と同じで幻想です。節電さえできない国が、節食、飢えにたえられるわけありません。このところの著しい健康ダイエットブームで、飢えがしのげるなら大万歳ですが…今でも栄養不良、栄養失調の人の方が多いのです。何をもって格差、何をもって貧富、というのか、よく考えてみましょう。

私は、「4年以内に70%くる」という地震学者さんのお告げをまじめにとって、災害と飢饉というものをよくよく真剣に考えてみるつもりです。原発で被曝してもおかしくなかった東京に平然としていた平和ボケを反省しつつ…。