fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

2012/08/02

○キティのこと

私はサンリオに関わったとき、キティは貧乏くさくて、口がなく平面的なので先がないとピューロランドオープンの日に思ったのですが、その後からの大ヒット。ビル・ゲイツが買いにきたが断ったという話を聞いて、私の3大予見失敗の一つになっていましたが。85才となる辻社長はギフトの父みたいなものです。それはキティのリボンに象徴されます。口で言うより行動とは日本人らしいキャラ。ピューロランドは、マレーシアに、キティちゃんランドは、上海にできるそうです。