2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
舌足らずと腹話術。舌が長いか短い。舌の動きが鍛えられる。舌打ち、舌をふるわす。アイスクリームのスプーンくわえた発声では、唇を動かさない。
裁判の実例の本が出ているけど、最近、なぜ彼らが個人的感情を入れるようなコメントを発するようになったのかしら。ホリエモンは60億、日興は400億円の粉飾決算、方や実刑、方や逮捕さえされない。
今の日本で農畜産加工食品ができるのかしら。人件費も流通費も高く、肉も魚も偽りで加工食品が、正しいはずないし。どんなことでもそこで働き、生きている人がいる。そこで、報道圧力で会社をつぶしてはいけない。あの税務署でも生かすでないか。改めて、よ…
日本で毎年廃棄されるたべものは、2000万トン、11兆円相当、食品の26%。これは1億人の年間の食べる量になるという。また日本の農水産業のおにぎりなら、4個のうち、1個を捨てている。自給できないくせに、こんなに捨てている。
大企業は、社長がオーナーでなく、一代で築いたところでないから、いつもトップの顔がうやむやで、目立った発言をTVなんかでする人ほど、後で叩かれる。日本では私のようなことをいうと、何か悪いといわれている輩ばかり、かばっているように思われそうだ…
NOVAもバッシングされるのは、カリスマ猿ジョンイル社長のせい。そもそも、大展開しているところに質を求める方がおかしいなんていうと、ミートホープの社長の言い分になるが、あたしゃ、そこは英会話喫茶としかみていないから、チケット割でなく毎回、…
コムスン問題は、どうも「ジュリアナ」や「AV女優と」など、まったく問題の本質とはずれているところでスキャンダラスにあおっているだけのマスコミ。水増し、でもしないと、とてもやれない制度や法の問題を突っ込んで欲しい。マスメディアは、介護のまん…
回教VSキリスト教となりつつある21世紀。止めたが生めていないのが改革なら、失敗する。公を信念より優先させることはできるのか。夫は会社、子は学校、奥様まで働く。欧米では外と内を屋外ではガーデンで、屋内では階段で分けるという。
そして、いつもたまたまそこでその地位にいた人、生え抜きなら責任あるけど、どこかからまわされてきた時運に見放された人が全部かぶる。逆TOTOくじみたいなものね。どんどん被害が大きくなって、誰も手がつけられなくなる。それを予見するのが、政治家…
それにしても、社会保険庁解体とか気勢あげても、そこの人はまた別に移るだけで、あたかもその庁や建物に責任があったようなことにしないでよね。形を取り壊したら終わりって。多分、総理はともかく、この20年くらいに、かなりやばいことになっているのは…
年金はきっと、払ったのにもらえない人をなくすために、払っていないのにもらえる人をも生み出すでしょうね。所詮、日本の大人って、こんなものだっていうのを、組織に入るとこうなりかねないということを学んでおくれ。小林よしのり氏がかつて、金丸信氏を…
いつも私は、世界や時代が先を急ごうとしてよくならない方向へいこうとしているのを、過去に戻れぬことを知りつつ、そのスピードを遅らせたいと願い、予想外に早い進展にがっかりするのである。人間の力を信じずに人間を治める法は、この国では人間に翻弄さ…
何年か前から、第九条についてや改憲について発言を求められてきたが、いまさら言うこともない。改憲しようがしまいが、もともと憲法を守っていないし、法律も守らないし。そこでチェックも罰もない国で、この論争は、前小泉首相の郵政民営化を問うたかのよ…
なぜ、株主のあれだけの支持を得ながら、23億円もプレゼントするような買収の防衛などをしなくてはいけないのか。しなくても放っておけばよいのにと、思うのだけどね。高裁の判断も、「株主の多数決で決まった」というだけで、何か感情や情緒で、公の権力…
敵まで育てて、なおも先を進んでいかなくてはならないのが、先駆者。人は叩かれている姿を見たがる。叩かれ、負けるのを人が見たがるほどの人となれ。楽は楽しくない。これを苦楽という。
声をのせるだけで歌は成り立つもの。声を出すだけで全てが伝わる。つまらんもの読んだり見たりしていると、それがあなたの人生になるのですよ。
ブスっとしているのをブスという。ブスっとしているとブスになるよ。自分と考えの違うものの存在を許さないような人には、かまうな。人はメリットを与えないと敵になるものです。
1.成長すること2.変わること3.キープすること自分の学べないのを人のせいにするような人にはつくな。何を言われようと抑えて、作品で問うことです。そこでグチッたら負けです。烏合の衆に自らを貶めないことです。
ところで、仮にミサイルを防衛できたって、21世紀に戦争は成立するのかしら。これまでは核を使うと、核で報復されるという国家間戦争だった。しかし、テロリストが核を使ったからと、どこへ報復するのか。すでにアメリカは2発を落とした。そして一般人が…
アメリカの言い分を代弁したというようなコメントを首相がする。でも、アメリカが?ソ連の対日宣戦をうながしたのは、アメリカだった。もちろん冷戦への思惑はあったし、実験や示威行動でもあったと今では知られている。そして、初の女性防衛相、女性だから…
「イラク戦争は間違っていた」と言い切って、本当であったとしても、同盟国の軍事のトップが、個人的な感想としていえてしまう正直な人だったと皮肉ったが。私は被爆者の気持ちを考えて許せないとはいえない。ただ、歴史認識が、解釈ならともかく、事実とし…
以前、安倍首相について、早くなりいそいだ旨を述べたが、これだけ打つ手が空回りするトップは珍しい。何よりもブレーン、アドバイザーはどうなっているのかと心配してしまう。いわなくていいことを述べるのは私もだけど、立場と責任の大きさが違う。この防…
「業界の常識を変えるのは、異業種からの参入しかない。中の人は見えない。」(ファンケル「青汁」の池森会長)「北野武は、未来ありえない組み合わせを成功させる。」(ウォルター・サレス)そういえば、たけしさんは「昭和30年代を誰よりも知っている。」…
陸上トレーナー 川本和久さんによると、速く走るには、1.地面おす(まっすぐ下に)2.弾む 反発力 上に3.スウィング 前に進む 弾んで前に行くということらしい。
聴力を失ったDJの「フランキー・ワイルドのすばらしき世界」で、「聞かせてよ愛の言葉を」が流れる。「一つぶの砂に、一つの世界観。一輪の野の花に、一つの天国を見、手のひらに無限を乗せ。一時のうちに永遠を感じる。」 ウィリアム・ブレイク(「博士の…
自分の敵は自分。95年にソムリエ 田崎真也さんが優勝して以来、いない。ギリシャ ロードス島での世界コンクール。フランス語で行なう。44人の中で呼ばれたら、脱落という発表形式。そこで5位。決勝にいけず。「プロの自覚をもち、限界ここでよいと思わない…
ワインは樽のなかで血の出るような作業をしている。森林のガイド役という。ソムリエ 佐藤陽一さんは、37歳で独立店。お好み焼きから食の世界へ。パリでソムリエになると決め、修業。東京の高級店をやめ、ワイン修業の旅。
たしかに偽装牛肉ではあったのは確かだが、会社を倒産に追い込み、70名もの従業員の生計を奪ってもよいとは思えない。トップが悪いから会社も悪いとはいえない。牛肉で環境破壊する、ハンバーグ1個でどれだけの草木が奪われることを考えたらね。どちらが…
ウエイトレスは、待たせない WAIT LESS主語のない日本語、そこに匿名はさらに輪をかける。共通語もない。自筆のサインもない。ハンコとは日本流の責任逃れのツールだった。空気を読むな、空気を変えろ。そして、自分の印をしっかりと人生に押してい…
ウォレン・リヒテンシュタイン スティール・パートナーズ代表。このスティールは、鉄らしいが、どうも別の意味に覚える。はげたかファンドというが、日本も80年代、アメリカを買いまくった。だから、はげたかって、すごいことばであり、名前よね。はげ鷹、あ…