fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小泉首相の残した主役を捜せ(5)

ストーリーも主役もない、イリュージョンをあたしは見せられた。なのに、いろいろな現実は、結果としてハイスピードで大きく改革されている。それが是か非かも、叩かれないままに、いったい誰がやったんだ。例えば、消費税は、絶対(今は)ありません。とい…

小泉首相の残した主役を捜せ(4)

小泉首相が、この日本で長くやれたのは、支持率を40パーセントまで保ったのは、主役を演じず、たくみに演出に専念したからであっただろう。演出家はマイクで一言、「そりゃ、俺の言うことでないよ、主役に聞いてくれ」っていうような形で責任転嫁をしてきた…

小泉首相の残した主役を捜せ(3)

強運としか言いようのないいろんなハプニングもすべて味方にした。ピンチになれば、あの紋切り型のせりふで、ケムに巻いてきた。それに踊らされるほど、マスコミも政治家も評論家も民も、程度の低いことを、あたしも自覚せざるを得なかったなあ。

小泉首相の残した主役を捜せ(2)

政局も、自民党内でも対野党でも金融でも、うまく勢力争いを利用した。または、その争いを起こし、人を起用し、更迭し、温存し、切り捨ててきた。ビジョンの見えないまま、彼は幕ごとをきちんと配役して、演じ切った。

小泉首相の残した主役を捜せ(1)

クリーンさと非情、大衆支持率、政局とマスコミ世論操作、アメリカ支持。小泉首相は、小泉劇場の演出家として、プロの演出家をもうならせてきた。まさにオペラ好きの効用かもしれない。

藁谷敏晴教授の教え(2)

数学も同じらしい。1~3週間、どこかへこもる。3日間周期で徹夜すると、世の中が白くなるらしい。氏はそれを覚醒した状態という。何でも同じだね。数学者に必要なのは、1.集中力 2.気力 3.問題の核心を見抜く力 (誰ピカ)

藁谷敏晴教授の教え(1)

ギリシャ、ラテン、フランス、ドイツ、七ヶ国語話せる。ポーランド語は、数理論理学に必要らしい。3週間で語学をマスターする独学方法がある。それは、1.3週間人に会わない2.1日500の文章を覚える3.朝5時に起き、倒れるまでやる

田中知事敗戦

ダム止めたが、代わりに何を生んだのか。思い切って工事を中止しても、その仕事で生活する人はいる。滋賀の知事は、350億円でオペラハウスをつくった。ムダをSTOPするのはよいが、そのあとに何を生むかだ。

政局、日本沈没に(6)

グローバルに生きるには、地球はとても大きいようで小さく、人間はいつまでも愚かで救いがたい。だからこそ、人間が生きることに、大きな意味があり、空の向こうを、時代の向こうを感じることを、もっと鋭くしなくては、また悲劇が起こる。戦争にならないよ…

政局、日本沈没に(5)

「日本沈没」も「男たちの大和」も映画だけの話ではない。「ユナイテッド93」をみる。あたしはあの日テレビで、事故のようなワールドトレードセンタービルの煙に、もう一機ぶつかるのをリアルにみていた。あそこにいたかもしれないリアルに、映画館の中で…

政局、日本沈没に(4)

ともかく、アメリカはもう飛行機でつっこまれないように、日本を不沈空母として、北朝鮮や中国のターゲットとして差し出す。日本からも中国からも金を巻き上げる。イスラムとの対決が先だけど、仏教、儒教とも対峙しつつあり、すでにマーケット支配は始まっ…

政局、日本沈没に(3)

アメリカが日中関係を悪化させる靖国参拝、いつもアメリカの先兵を小泉首相は果たしてきたのに、ここのところ、アメリカが難色を示した。それは、中東に軍備とその予算が向いているからかしら。先に中東やって、その間、中国をバブルづけにして大きくふくら…

政局、日本沈没に(2)

イスラエルのレバノン侵攻、アメリカの軍産複合体の利益、ブッシュとチェイニーと国防省のやり方は、露骨になってきた。英テロ未遂さえ、タイミングがよすぎると思えるほど。北朝鮮は崩壊するときに、なりふりかまわず軍部がミサイル撃つかもしれぬし、韓国…

政局、日本沈没に(1)

アメリカの独立記念日にテポドン。日本の終戦記念日に靖国参拝。ミサイル迎撃基地とアメリカ軍の再編成に、日本は9兆円出す。牛も輸入した。次期は、“戦う”安倍首相となる。何と戦う?

アジの話

魚というのは、赤身は長距離の持久力、白身は短距離の瞬発力があるという。アジはその両刀使い、つまり、アジわうと2倍。体によいというアジのある話よ。

ためになる話

ピーチジョンの野口美佳さんは、「仕事の話、打ち合わせ 5分以内。迷っている話など聞いても、ムダ。」(カンブリア宮殿)と言っていたが、仕事と遊びの話は、どこまでで区切れるのかよくわからないから、あたしは面白い話と、つまらない話で分けることにし…

坊さんの話

老いた妻が教習所に行ったが、どうしても免許がとれない。何度も延長講習したが、とうとうあきらめた。老いた夫は言った。「ハンドルにぎれただけでよかったやないか」こんな夫婦になりたい。私が坊さんに聞いた話である。

この頃、言いたいこと

なぜ、何でも区別しようとするのでしょう。他人とまわりの思惑だけを気にして、一人の人を中心にしてみないのでしょう。レッテルをはり、それで判断するのでしょう。しかも勝手に、それにふさわしいとか、ふさわしくないとかいうのでしょう。自分のことを見…

損と恥

大阪人は「聞かな損」東京人は「聞くのは、一時の恥」「うばい合えば足らぬ わけ合えば余る」と、あいだみつおは言ったが、「うばってもらってはなさんでえ」「かっこつけても腹はふくれんでえ」の関西に、「ちょいっと遠慮」「武士はくわねど・・・」の東京…

坊の話

用心、ヨージン、ヨージン坊。坊っていいわね。坊主でなくて“坊”。坊って、僧侶の住むところ。宿坊っていうわね。親しみこめた愛称にもなる。~な人ってことよね。けちん坊。風来坊から朝寝坊まで。赤ん坊も。暴れん坊。甘えん坊。いやしん坊。怒りん坊。隠…

天皇家継承問題

女系天皇を認めるというのは、男系主義に対して、直系主義をとるということ。天皇は、品格も権威もあるし、神道に通じてるって、あたりまえよね。環境問題にも先見の明があった。生物学や海洋学の専門だし、植林や稲を植えて、昭和天皇のバースディ4月29日は…

せいしの王子様(2)

マスコミはどうも古く大きく、老舗に甘く、新しく若く成り上がりに厳しいという気がする。まだ、日本は長老の社会なんよね。王子はいわずとしれた業界のドン、主であり、マスコミの紙を供給している手前かしらね。マスコミにポリシーはなく、どの会社がやる…

せいしの王子様(1)

星子の王子様でなくて、王子製紙なんだけど、この敵対的TOBに対して、ほりえもんや村上ファンドのときに毛嫌いしたマスコミが、王子製紙には甘い、叩かない。価格破壊を仕掛ける北越製紙にのっとりをかけた。中国などとの競争力を高める必要があるからだが、…

戦後61年の夏(2)

金子みすずは詠んだ。大漁でわく浜辺に、いわしの鎮魂歌を。あたしゃ よくその人の年齢から 戦後の年数61を引いてみる。つい この前までは 30を引いてた気がする。そして 40を引き 50を引き 去年は60を引いた。そのうち70を引き 80を引けるか。

戦後61年の夏(1)

国民は軍閥にだまされて戦争したと教わった。「平和に対する罪」は、A級戦犯。「通常の戦争犯罪」は、B級。「人道に対する罪」C級なんてことは、ようやく知った。ナチのはC級にあたるらしい。でも 何が戦犯なのか。たくさん敵を殺して勲章をもらい、表彰…

戸塚宏氏の生きる力(2)

成長を感じられる仕事が足らないと抜かす有識人に対して、何とシンプルな理屈。社会に必要なのは、忍耐力、耐久力、持続力。根性とか努力っていわずとも、続ける力。生きるってことは、続けること。呼吸を吐き続け、脈を打ち続ける。

戸塚宏氏の生きる力(1)

「遊びに行くとは、いじめられに行く。いじめられるから反発して強くなる。立ち向かう本能をトレーニングする」「死ぬような目にあわせればよい」「自分の力でしか生きられない状況をつくる」「無理やりでも、恐怖より強い怒りを発生させ、生きる力をつけさ…

巨人 欽ちゃん(2)

欽ちゃんの「野球、解散します」と撤回、「解散止めます」は、村上世彰氏とだぶる。「たまたま聞いちゃった」「プロ中のプロ」「お金儲けが悪いんですか」・・・欽ちゃんが金ちゃんに、村上さんが仮装大賞の司会に。

巨人 欽ちゃん(1)

テレビ放映での巨人戦、あたりまえのように視聴率10%をわるようになった。でも、一千万人みるというのも、10人に一人みてるというのも、考えようによってはすごい。本当かしら。一試合、一億円といわれていた。そのうち、1リーグになると、11位VS…

記録のために

金本選手は、904連続フル出場、世界記録。7年間休みなし。松井もそうだった。けがしても、骨折しても、記録のために立ち続ける。実績としての記録のために。野球って連続ねらうか、成績ねらうかで違う。長く続けられないのは、あと3、4年はやれたON…