2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
持ち上げたスターを、不祥事、あるいは、さだかでない噂で一転、徹底して叩く。かつては、声で投げかけたものが、今やネットに投じるようになり、その分、陰湿化しています。顔と顔をつきあわせ、声を交えることがないからです。人は、直接会ってみて、わか…
私の「声の基本図」でいうと、小泉元首相、橋下元大阪市長の一フレーズのもつ説得力は、必要性、つまり、覚悟の強さからの働きかけに入ります。もっとも上位ゆえに声の技術でなく、勢いです。一フレーズでもコピーライトの能力ですが、それに説得されてしま…
会う、手紙、電報、さらに電話、ポケベル、携帯、そしてメール、SNS(フェイスブック、ツイッター、LINE)、 そして、画像(インテグラム)、動画(スカイプ)への流れ。つながるためには、批判せず、「いいね」、そこから批判できるほどに親しくなるには…
あb アメリカが日本人2人を殺害したISの容疑者をドローンで殺害、そして、ロシア航空機撃墜、続いてパリのテロが起こりました。それに対して、リベンジとして、米仏で空爆。 よくあるサスペンスドラマのリベンジものでは、刑事が「殺された○○さんは、あなた…
依存を引き起こすのと、自立するのは全く逆です。ネット依存は、身体性を使わないので、私としては、おもしろくないのです。どうなりたいのか、なったらどうなのか、そこから行動するきっかけとなるのを待つことが大切だと思うのです。そして自ら動くことで…
物事をA対Bと捉えたときに、すでにC、D、Eの可能性が消されているのです。 物余りのなか、常に選択からスタートしたのが40代以下の人たちでしょうか。とくにゲームなどでは、○択選択で、そこに「その他」とか「自分でつくる」はない。例えば、アルファ…