fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

老齢医学

初代所長を務めた老齢医学の女性研究者、アナ・アスランが、麻酔薬のプロカインに硫黄やナトリウムなどを加えて「ジェロビタールH3」という薬を開発。[SAPIO2017.8]

相撲

相撲 日本古来の神事や祭り 武芸 武道 (「弓取り式」)。 祝儀(懸賞金)を得るための興行としての大相撲 奉納相撲 rf.沖縄本島の沖縄角力(シマ)、モンゴルのブフ、中国のシュアイジャオ、朝鮮半島のシルム、トルコのヤールギュレシ、セネガルのラム 「スマヰ…