fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

2012/08/03

○日本と日本人についての外国人感想

統率のとれた幼児

信号待ちをする

食券販売機

おしぼり

行列する

客がいなくてもおじぎする

落とした財布が戻る

そうじする

ごみひろう

フランスにいると口がつかれる。たくさんしゃべる。

ほめられたらあやまる

(元気なお子様は、ヤンチャといわれる)

「わかりました」

「ちょっと一杯」

「難しい」

「考えておきます」

「なるほど」

 

子供のための犠牲になってよいという親はアメリ85%、日本40%