fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

ホモデジタリス

メタバースに生きる

今や、産業も、フォードの工場の組み立てラインの代わりに、コンピューターとネットワークが中心となりました。それは、会社や工場で働き、テレビを見て過ごしていた頃と違い、コンピューターと働き、それ以外は、スマホ見て過ごす生活を意味します。

コロナ禍でのリモートワークが促進しました。

ウクライナの支援でも、求められるのは、タブレットだそうです。

そのうち、私たちは、タブレットの中に入り、バーチャルの世界とソーシャルネットワークの中に生きることになるでしょう。メタバースの世界です。

リモートの状態が、日常となるわけです。

どうやら、第二次産業第三次産業になったのとは、次元の違う変化のようです。人類に農業がもたらされたくらいの大変化かもしれません。

 

◯リアルとバーチャル

SNSを利用する時間が長いほど幸福感が損われる」と「ホモデジタリスの時代」#で、ダニエル・コーエンが述べています。

過渡期なのか、今の人々は、情報に取り残されることが不安で、それを取り除くことに専心しているようです。

目の前の人よりも、スマホの相手を優先してはならないように思います。

 

 

 

#ホモデジタリスの時代

デジタル社会における「経済成長」の真実に迫る、ダニエル・コーエン(Daniel Cohen)は、

1953年、チュニジア生まれ。著書に『経済と人類の1万年史から、21世紀世界を考える』

 

ちなみに、それまでに使われてきたもので、代表的なものとしては、

ホモ・サピエンス    英知人    考える人    リンネ

ホモ・ファーベル    道具を作る人 ベルクソン

ホモ・ルーデンス    遊ぶ人    ホイジンガ

ホモ・シンボリクス    象徴する人    カッシーラー