fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

「やさしさと日本の発展」

どんなことでもわかってくれる人のいる日本のやさしさ、甘さ。難しいことを努力して理解するのではなく、難しいからと関係ないとするのではなく、誰かが簡単にして与えてくれる日本のよさ、甘さ。

日本語を使うとき、方言さえ切り替えて、誰とでも話せるようになっています。言語による階層、差別がないことが、日本の特色です。

しかし、そのために何事も難しいままで出すと、よく思われないのが、日本人の気性、評価の仕方です。

ビジネス書、自己啓発書、専門家の知識を一般化する作業に、多くの人が関与して、その知識を日常に活かせるように、日々努力してきました。アニメ、漫画もそうした産物です。

そういうなかで、役者や歌手くらいは、世界レベルにかけ離れ、ガラパゴス化して、別の形で通じていってもよいのかと、半ば思うこともあります。残念なことですが。