続きです。
◯弱者男性
「キモカネ」が、「弱者男性」という言葉に変わったようです。
キモカネとは、キモくて金がないおじさんです。
ビジュアル的にいけていないし、ギトギトの脂ぎった、いわゆる「おじさん」です。
おじさんは、中高年の男性で、かつては、社会での強者だったのです。
キモくても金はあったのです。
まあ、何千万円も出せる、りりちゃんの被害者である男性は、カネでは、弱者ではないでしょうが、これに引っかかるのですから、弱者である存在であるのは、あきらかです。
◯逆差別
女性差別を解消するため、中年男性を逆差別しているという人もいます。
あるいは、貧困女子ばかり取り上げられて、男子はどうなのかということです。
「おじさんはキモい」と言ったら差別ですが、「キモいおじさん」では、全てのおじさん男性という属性を悪く言っているのではないから、被害妄想となるんでしょうかね。
こうした、ことばの力、先の法律の適用とともに、考えさせられます。