fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

大きな声を上げたら勝つか、勝たない

本気で「いじめはいけないだろ」「死んだらいけないだろ」と思ってください。
「他人のことを考えられる人のことばに、人に従うのです。その本気度に従います。」
「他の人が死んだら、悲しいじゃないか。」その真実がゆがんでしまうのは、
感じる力の低下、共感力低下の問題も含んでいます。

私は「いいものはいい」というなかで、「だめなものはダメ」を伝えてきました。
今の子には、親友もライバルもいないといいます。
本気を聞く努力が、クローズな人間関係をなくすために、
本気で聞く人を持たないと、本気で言えなくなります。