fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

偏向への用心 ホロコーストの記憶

続きです。

 

◯異なる意見

民主主義、多数決、ポピュラリズムの欠点でもあるのですが、

マスメディアが煽り、世論を急に一方的に引っ張っていく、

こういうときは、違う意見、考えをできるだけ、探してみることです。

そして、自分なりに考えてみます。

 

なぜ、日本が無謀な戦争に走り、止められなかったか、

その後、また失われた、この30年となったのは、なぜか、

この国は、過去を総括できずに、同じことを繰り返してばかりです。

 

ここのところ、西洋の支配500年の終わりとの論調が目立ちます。

ずっと言われてきましたが、現実味を帯びてきたように感じられます。

 

 

NHK「ガザと“ホロコースト生還者(サバイバー)” 殺りくはなぜ止まないのか」

<ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル。死者は2万5千人を超えた。かつて600万人が犠牲になったホロコーストを経験したユダヤ人国家は、なぜパレスチナの人道危機に目をつむるのか。

「国は正しい道を進んでいないのでは…」秘めた思いを口に出来ない“ホロコースト生還者”も。イスラエルで今何が?日本でも話題となったホロコーストサバイバーのドキュメンタリーを制作した監督インタビューや現地の生の声を取材。深層に迫る。NHKクローズアップ現代1/29>

 

「異論を唱える人には表現の自由がなくなっています。

異論を脅威だと捉え、排除するためには手段を選ばなくなっています。」

これは「この狂気を止めよう」と戦闘をやめるようSNSに投稿したら、逮捕、勾留。復職後もまわりから非難されたイスラエルの高校教師、メイールバルヒンさんのことばです。

イスラエルアメリカも、何かが起こると、ほぼすべての人が、同じ方向に流されるのです。でも、こういう人がいるだけ、まともです。

 

fukugen.hateblo.jp

fukugen.hateblo.jp

fukugen.hateblo.jp

fukugen.hateblo.jp