◯原発処理水
トリチウムは、人体に影響ないと言われています。
でも、人体以外にはどうなるか、地球環境全体への問題もあるでしょう。
「原発事故の汚染水は、ただの処理水と違う」と言われて、その辺り、なぜ詳細に反証しないのでしょう。
将来的にはわからないことも多いでのでしょうね。
中国に対しても、この機に、中国の原発の処理水の大量放出を日本の濃度にまで薄めないなら、すぐさま止めろ、というくらいのことあってもよいでしょう。
そしたら、日本も止めると言えばいいのです。
確か、トルコでマグノマグニチュード7.8の地震が発生したのが、2月、その4日後に、岸田政権は原発の新規建設と60年を超える原発の運転を認める方針を閣議決定したのでした。
セキュリティー対策のコストは上昇する一方、さらにこのご時世、攻撃のターゲットになること、脅迫に使われることも心配です。
関東大震災から100年、9月1日マグニチュード7.9の地震が東京を襲い、10万5000人が亡くなりました。そこから50年後、小松左京が「日本沈没」を書き上げました。
関東大震災のとき、震源は、東京を外れていたそうです。もし直撃なら、、、。