fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

森と生きる(4)稲本正さんの会

夏目漱石、ソローの本のおすすめ

アフリカ 3000万本植えた人がノーベル賞だったわ。70万円で学校できる。

ノーベル平和賞 ケニアワンガリ・マータイさん。

ちなみに、そのパロディの米国イグ・ノーベル賞の平和賞は、井上大祐さん

いわずとしれた KARAOKE。1曲3分、100円で5分、だからもう一曲歌うのに、

もう1分ぶん100円入れるというしくみ。なんという商才。