◯おじさん覚醒
男女の違いから見たときに、男性に欠けていたところ、若い男性が変わってきたところ、女性のようなことをしていると、おじさんが思うことこそ、学べるところです。
たとえば、おしゃべりや共感、仕事と関係ないネットワーク、血縁や地域コミュニティ、時間の使い方など。
ファッションやメーキャップなど、自分の体や心が気持ちよいと思うような生き方、仕事の仕方、プライベートの過ごし方は、重要です。
それがスルーされていると、グローバルな支配原理に中毒になってしまいます。
上にへつらいながら下にいばりたいとか、まわりを敵視して戦いたいなどと言うような精神構造には、限界がきています。
これからは自分にやさしくすることを優先することでしょう。
そうなってこそ、おじさんの意識は、大きく変わっていくと思います。
そうして、おじさんが消えていくことの是非は、また別のことですが、、
本当の自立、大人になる、一人前になることについては、いろんな考え方や意見から学ぶとよいでしょう。
誰もが、人生で贖罪すること、謝ること、反省することを持ち、つまり、罪や過ちを犯し、また、感謝すること、感謝したくともできなくなったことなど、複雑なものを感情の下に抱えて、生きています。
なにが正しいかは、本当のところ、決まることはないし、
それを決めつけること、正義に執着すること、
それを元によい世の中をつくろうとすることが、
心地よい世の中をつくることになるとは限りません。