映画「シモーヌ」のメイキング編で、4、5年でCG俳優が出るといってもねえ。
スクウェアが辛酸なめたファイナルファンタジーの映画もそうだったし、
アニメも人間を超えてるわね。
人間に似させたハリウッドのより、日本の人間離れしたアニメが勝ったのは、
人間じゃないから、より人間らしいためよ。
世の中には、与えられた指示にしか動かない「人間」が増えてるのにね。
偽物を本物に見せる技術だけが、本物を見破る眼を超えたら、
というテーマは、アートでは客が育たねば芸も滅びるってことよね。
人間のイマジネーションが交流も可能にする世界。
これが今完全なアメリカの非の打ちどころのない美というものか、と思うのね。
レイチェルという新人女優が、CG女優に息を吹き込んでるけど、
人間にならないために、まばたきしない、
ゆっくりした微妙なゆれや全体の動きをなくすのに努力した。
じゃあ、人間らしくなるには、その逆をすることからよね。