fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

少子化と人口減少問題(2)

富の分配に加え、労働の生産性が向上すれば、リッチよね。
もちろん、残す子孫がいなければ、ダメだけど。
無理して大学に入れるならともかく、無理して生ませるのはねえ。
ゆとり教育を考える頭で、ゆとりっ子を生み出したら、もっと大変よ。
日本も一人で10人生んでいた時代から、質の問題になってきたのよね。
ニートなんていわないで、ゆとりっ子っていえばいいのに。