fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

表記について(3)ニッポン 時代のことば

ビッグモーター、びっくりしてもーたーですね。

まずは、日本の名称です。

 

#ニッポン

<昭和9年に、文部省臨時国語調査会において、「日本」の読み方は「にっぽん」に統一、例外的に、日本橋と「日本書紀」だけは「にほん」と読むことになった。 

外交文書における国号の英文表記が「Japan」から「Nippon」に変更された。

ニッポンは、「日本」をローマ字(ラテン・スクリプト)で書いたときの正式な国号。

切手、貨幣などの表記で使われる。

但し、このことをもって、「日本」の公式な読みを「にっぽん」としているものではない。

 

「Nihon」としないのは、「Nihon」では、英語圏においては「ナイホン」、フランス語圏・スペイン語圏においては「ニオン」と読まれかねず、日本語との乖離が大きくなるためと言われる。(Wikipedia)>



次のことば、ヴァージョンアップできていますか。

このあたりの切り替えは、かなり前にあたりますが。

ズボン→パンツ

前掛け→エプロン

乳母車→ベビーカー

ちり紙→ティッシュ

リンス→コンディショナー

えりまき→マフラー

寝巻き→パジャマ

背広→スーツ

スパゲッティ→パスタ

看護婦→看護師

スチュワーデス→キャビンアテンダント

 

◯呼び慣れていない言葉

ファーストフード→ファストフード#

松坂牛(ぎゅう)→まつざかうし

秋田犬(けん)#→あきたいぬ

 

これなら、どうでしょう。

メイン→メーン

ベスト→ジレ#

上着→アウター

 

 

#ジレ ベストのこと。 日本ではチョッキにあたる。

ベスト、チョッキをフランス語でジレと呼ぶのです。

イギリスでは、ウエストコートです。

 

#秋田犬

NHK放送文化研究所のサイトでは、読み方は地元の保存会などの団体が用いている呼称と一般の慣用を考慮して決めている。

秋田犬は地元ではアキタイヌ。アキタケンと読む人が、読みが多いので、両方OK。

ちなみに、柴犬はイヌ、甲斐犬紀州犬はケン、土佐犬は両方でOK。

ケンでは、県とまぎらわしいですしね。

 

ファストフードは、続きで、、。