fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

「ネタ消費と『いいね』」

ネタ消費に振り回されている人は、少なくありません。ネタにするために行動するわけです。インスタなどは、まさにそうでしょう。

自分の興味、関心よりも、周りの興味を一時でも引くものを優先する、あるいは、そのために行動する。

それは行動しないよりは、よいことと思いますが、ときおり、そのことについて考えてみましょう。

そういうものをみていると少しずつ、素材のまま、元のままとは、変わってくるのが常です。仕事もアートもニーズを考えざるをえないから、その傾向が助長されます。「嘘」と「盛ること」の境界はどこなのかといつも考えさせられます。

「いいね」に振り回されないように気をつけることです。                  (449)