fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

モラルていかいてるらも(1)

一緒に住んでいるのに離婚したことにして、母子家庭にしているなど、
さらに、そうしないと損よと、人に勧める。
もらわないという恥の文化でなく、恥さらしの文化となりつつある。
保育科滞納5%、大阪市 職人も100人。もらえるものは、もろとく。
本当にしんどいか?しんどければ、もらえばいいのか。
もらうのは恥というのはどうかと思うが、もらえるのはあたりまえというのは、いやしい。