fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

公と私

「おふくろさん」を歌っていた森進一さんに、先頃、逝世した作詞家 川内康範氏は、
歌うのを禁じた。「『森進一のおふくろさん』として根付いている」という発言が、
彼の態度や対応とともに、許せなかったといわれているのだが・・・。
森進一の母というつもりではないのでしょうが、母とはもっと大きな個人を超えたもの、
それゆえ、歌が永遠となるとの詩人の思いだったのかしらね。
あたしゃ、「影を慕いて」同様に、メリハリを生じさせる、彼のこの唄の歌唱を
封印して欲しくないのですがね。