fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

談志師匠の至芸

「芝浜」の途中、携帯の着信音が鳴った。
そこで誰もが帰ると思った談志さんが、「お客さん、電話だよ」で爆笑。
でも、そのあと、やっぱり帰る。途中で帰ったというのが、見れて客は満足する。
横山やすしさんは「夜中の3時まで全力で仕事スルナ!」と
全力のプロデューサーを叱ったそうな。たけしさんは何の芸もせず、
人がみて満足するパンダになりたいと昔からいっていた。
などと、TVや週刊誌ネタを並び替えて、パンダよりもダメなこの頃の私。