fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

まんが教育論

小池先生に聞いた話。

大阪芸大に、キャラクター造形学科がでけた。

大学も独立採算制になると、芸術とか文化とか、いってられない。

なりふりかまわない。

そのシンボルは「こたつ猫」、知ってる??

ポケモン映画封切初日10億円、5回で54億円。

小説100億以下、映画500億以下、アニメ・ゲーム・まんが30兆円。

北斗の拳」がパチスロで500万台。

よくお金とかビジネスとか、ひがみ根性でいう人がいるけど。

文化にお金はつきもの。だって、その額はいっきにブームつくるわよ。

お金は、それだけ認知してくれる人間の多さを表わすもの。

日本語ロックなんていうけど、まんが・ゲーム・アニメは、ことばの壁を破った。

連載、特別号、単行本と、3度おいしかったのが、

アニメ、劇場用映画(実写版)、演劇、DVD、CD、着メロ、ゲーム、パチスロ

キャラクタービジネスとして、歩んでいく。

東大に、まんが2講座、アニメ1講座入った。

日本人って、右にならえだけど、これでGOよ!

おタク講座の岡田さん以来、東大は少しまとも?

ついでにね。

NOVAうさぎのくちばしは話す力、耳はヒアリング能力。

アトムのどこからでもみえる耳と4本指は、ミッキーマウスのコピー。

ムーミンは、かばでなく、ムーミントロールという妖精。耳に息吹きかけるのよ。

くまのプーさんは、もとはティディベア。

でもね、まんがの影響で、ものごとは白黒二つしかないとか、

カリスマ=悪という図式が、若い人の中にできてる気もするわ。

まんが教育論が必要ね。