fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

軽井沢紀行(3)

軽井沢タリアセンに久々に寄る。
エルツおもちゃ博物館
ドイツ・子どもの世界展
本の森は、森の中 木葉井悦子作品回顧展

ペイネ美術館、ペイネシャンソンとの関係
「公園の恋人たち」ブラッサンス
ペイネの人形たち」アマン 
「紙の恋人たち」アズナブールの3曲

脇田美術館 裏道の静かな美術館、そこで地震よ。
お昼は信州手打ちそば「満留井」で。