fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

適塾と緒方洪庵の話(2)

当時の不治の病、天然痘克服に尽力し、手痘を入手する。
しかし、牛痘で牛になると悪説が流布され、一人もこなくなった。
閉鎖の危機、仲間の医師も去る。
7日以内に人から人へ打たないと、途絶えるところだった。
ものごとの本質を見極めて、人を動かす。
自戒のことばは、「これただ仁術を旨とするのみ」
(『その時、歴史が動いた』)