fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

「戦火の奇跡」

「どの時代にも必ず36人の正しき人がいる。誰かはわからない。
正しき人自身にも。他人の苦しみをすべて一人で背負うといわれる。」
モデルとなったペルライカ、1988年表彰され、1992没。
彼自身のことばとして残っているのは、
「過去のことでなく今後も起こりえることとして、よく考えてもらいたい。
そして反対して欲しい。このような暴力に。」