fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

(5)南米紀行・リオのカーニバル

いよいよカーニバル会場へ。カーニバルは、謝肉祭。
復活祭(イースター)の前の40日の前の4日間。
浅草のカーニバルへは、優勝チームの踊り子がいくそう。
外国人用、スタジアム中心の9セクター。大盛りあがり、おっぱいがゆれる。
2日目2番目の強豪チーム「MANGUEIRA」に日本人ダンサーがトップにと、
現地で報道。そこまで鑑賞し、帰ってねる。やっぱ、見るよりやる。
劇団四季を100年分、見た感じ。踊り子も応援もバラバラ、いいねえ。
ひきつけエガオがない。