同じ匂いをつけていても、
それがいいと言われる人もいれば、
嫌がられる人もいます。
いいという人も嫌と言う人もいます。
そこで、やめましょう、と、排除しましょう、
となるボーダーは、あるようでないだけに、
難しいでしょう。
鈍感よりも敏感なことが、
行き過ぎを引き起こすことにもなりがちなのです。
香水と大便との違い#のように、人間の感覚も微妙です。
私は、自然界のものは、できるだけ尊重したいし、
人間の体臭にも、ある程度、あえて、
慣れと抵抗力をもつ必要を感じるのです。
そういう機会を根こそぎ奪うのも、ある意味で排除かと。
原則として、不快に思う人がいる可能性があれば、
それがちょっとした気遣いで避けられるなら、
避けましょう、とは思いますが、
避けるべき、だといえるのかどうか、
いかがでしょう。
#<スカトールやインドールという成分は、濃い状態では、糞臭を生じ、排泄物にも含まれている。薄めると、花の香りとなり、香水に含まれる。ジャスミンオイルにも、数%のインドールが含まれている。>