fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

民主主義について メルケル首相退任

メルケル首相の民主主義

 

メルケル首相が8日に退任します。ここでは触れませんが、このことによって、どのようなことが起きるのかを考えてみましょう。

 

コロナ禍での発言で、民主主義にまで深く言及したのは、メルケル首相でした。この国家危機、いや世界的危機において、次の2つの重要性を確認したのです。

決定の透明性と説明を尽くすこと

根拠の説明、発信、理解をさせること

 

今、「日本沈没」というドラマを見ていますが、いろいろと比べてしまいます。日本の1部が沈没するというときは、すぐ情報公開すべきと動いた主人公も、日本全体が沈没となると、それを控えようとします。ところが首相のお手つきで、中国政府がバラしてしまった、それが前回のラストシーンでした。

 

そして、メルケル首相の文化に対する深い理解と考察です。

芸術支援は最優先事項。ドイツ・メルケル首相が語った「コロナと文化」|美術手帖より

 「⽂化的イベントは、私たちの⽣活にとってこのうえなく重要なものです。それはコロナ・ パンデミックの時代でも同じです。もしかすると私たちは、こうした時代になってやっと、⾃分たちから失われたものの⼤切さに気づくようになるのかもしれません。なぜなら、 アーティストと観客との相互作⽤のなかで、⾃分⾃⾝の⼈⽣に⽬を向けるというまったく新しい 視点が⽣まれるからです。

 私たちは様々な⼼の動きと向き合うようになり、自ら感情や新しい考えを育み、また興味深い論争や議論を始める⼼構えをします。私たちは(芸術⽂化によって)過去をよりよく理解し、またまったく新しい眼差しで未来へ⽬を向けることもできるのです。

(中略)

 親愛なる芸術家の皆さん、あなた⽅にとっていまがとても、とても困難な時期であることを承知しています。私たちの誰もが寂しい思いをし、どれほど多くの市⺠たちが再びライブであなた⽅の芸術を体験できることを待ちわびているかを承知しています。そのときまで、私たちはできるかぎり、あなた⽅を連邦政府の救援プログラムを通して⽀援するように努めます。また、どれほどあなた⽅が私たちにとって⼤切であるかをお伝えすることも⽀援となりますように。」https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/21933

 

それに比べて、日本の政治は、その民主主義は、相当にズレているのではないでしょうか。

 

 

一年前。2021/10/20 ほぼ似たことをここで述べていました。一部copyしておきます。

ドイツなどでは、フリーランサーや中小企業、事業者、農業関係者、文化関係者など、経済的に弱く生命を脅かされそうな人から、給付が始まりました。東ドイツで若き日を過ごしたメルケル首相だから、メッセージにも説得力がありました。しかし、日本の政策は、いつも本当に今日を困っている人が後まわしで、常に利権ありきなのではないでしょうか。