fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

「コロナ禍と死」

禍はcrisis、海外ではCovid Pandemic。禍とつけると、運が悪く、すべてそのせいにしてしまいがちになります。そこに日本人的な考え方が表れています。
 死は二人称、親しい人との関係です。何人死んでも、知らない人であれば、それは数字でしかありません。

その身体性は大自然と触れることで養われます。

コロナは苦しんで死ぬだけに、たちが悪いのです。