fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

特1「才能と努力と“空気”」(6)「“空気”に水を差せる人と戦略」

自分の思うままに本音で発信している人が、日本の中にもいます。多くは、そういうキャラが認定された人たちです。バッシングの嵐を乗り越えてきた人に多いと思います。同調圧力をせまるバッシングなど、ものともせずに発言している分、注目されます。

ツイッターなどで、何であれ、言ってくる人に暴言で返している人などが、それに含まれます。ときに炎上させ、注目させてアクセスをキープしていくという戦略でもあるようです。なかには、過去に、批判を相手にせずにいたら中傷されまくり、その被害にこりて、言い返すキャラで対抗する戦略をとった人もいるようです。強者のパワー戦略と弱者に陥らないためのパワー戦略でしょうか。