fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

「どんな思いで」

人間いつまでも生きられるものじゃないから
だからこそ ぼくは許せない
人を殺すものも 自分を殺すものも 許せない

それは自分のものではないから
他人の命も 自分の命も
自分に与えられたものでないから
自分の子供が天からの授かりもの
借りものというように
いつかは天に返さなくてはならないもの

「どんな思いで」 生きようとしている人がいるのか
「どんな思いで」 生きている人がいるのか
「どんな思いで」 死を見据えている人がいるのか
「どんな思いで」 死と闘っている人がいるのか
「どんな思いで」 もっと生きたかった人がいたのか
「どんな思いで」 まだ死にたくなかった人がいるのか

それは 幻でも 夢でもない 現実なのだ
あなたの今 生きている世の中 そのものなのだ

その星の定めた宿命を自分の意志で
何人も変えてはなるまい
「どんな思いで」 「どんな思いで」
その思いを思いはかろうよ

「どんな思いで」あっても人を殺してはならない
自分を殺してはならない

かつて憎しみを愛に変えた人がいた
かつて怒りを慈しみに変えた人がいた
そして、人の憎しみと人の怒りを
人の愛と慈しみに変えた人がいた

「どんな思いで」 生きようとしている人がいるのか
「どんな思いで」 生きている人がいるのか
「どんな思いで」 死を見据えている人がいるのか
「どんな思いで」 死と闘っている人がいるのか
「どんな思いで」 もっと生きたかった人がいたのか
「どんな思いで」 まだ死にたくなかった人がいるのか

「どんな思い」もあなたしだい
「どんな思い」もあなたがとどめ
よい方にもっていくことができる
そして、その思いが必ずあなたを救う
きっとよい人生を、よい終焉をもたらす

HP“えいぽえむ”へ