fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

自由の代価を知る(4)

仕事が部品工場でも、秋葉原が部品の町、日本の今や残された唯一の強味。
日本の支えは、部品、デバイスの製造力だというのに。
自分も部品として考えることが、自らをおとしめている。
あたしらも就職して社会の歯車になるのかぁ・・って思っていたけれど、
あたしという歯車を、かけがえなく貴重なものにしていくことは、どこでもできるとも
思ったわ。となると、派遣も部品も、ことばのイメージに負けてしまった。
オタクも村上隆のように、プロデュースすれば、1作品16億円というより、
新たなる価値は周辺から生じるのに。