fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

近未来とグローバル化(8)

仕事があればやり遂げる、なければ捜す、やりたいことがあったら自らつくりあげていく。
そうして生きていく人の、その子孫しか残らないのは、いつの時代も変わりません。
今の若者や地方や中高年の大変さを擁護している人たちの論を否定するつもりも、
反論するつもりもありません。いろんなものの見方や考え方、立場があります。
しかし、その枠組みの中に入っていくことは、かつての武士の商法ではありませんが、
何かすでにあるものを支えとして、それがすでに失われていくものなのに、守ろうとする。
それゆえ、うまくいかないのがもう見えてしまうのです。