景気拡大なのにバブれないということの本質は、川上インフレ、川下デフレであるから。鉄など素材は高騰しているが、小売りのダンピング競争で青息吐息、この違い。家電でさえ苦しい。だから儲かっているのは、海外での売り上げと海外投資や株の財テク、マネーゲーム。社員へ分配したくもならないのでしょうね。M&Aにも株主にも備えないと会社も飛ぶか、奪われる。日本のプロ野球は、日本から国際市場にいく。松坂年収10億円。これは日本ではつけられない額。「ワーキングプア」1707万人、200万円、時給1000円、月20万円以下の生活。雇用のグローバル化で珍しくない。200万円は、生活保護、失業保険のマックス以下。