fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

太田光流 いじめん子問題(1)

「いじめゼロと報告にあがる。いじめはあるのにもぐっている」
太田光氏のいうことにゃ、「やったことない人はいない。これからもするだろうな」
「漫才では、チビ、デブと、表現されたら、ウケる。
笑わすのもいじめと同じ発想がある」とは、その通り。
「憎しみをとるのは、愛情もとることになる」「悪を撲滅するのでなく、取り締まる」
「悪はなくならないが、「いじめは悪じゃない」との自論」をぶつ。