fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

いじめヨイトマケ(3)

たいした意識もなく、ごますり、卑怯もんも多い。
メールの流盛で、さらにインチキさを増すばかり。
あたしのまわりにも、どこにでも多いし、自分がそうでないと思っていても、
そうなっているものだし。何か思っていても、まわりでとやかく言われると、
表立っていえないし、考えもいとも簡単に変える我々日本人。矢面に立ちたくない。
うわさで動くオバタリアンと同じか、それ以下の輩が増えた。
お世話になった、感謝したと思ってさえいても、自分に少しでもマイナスとみるや、
旗をひるがえす人たちばかり。子供も大人も、確固たる自分のスタンスがないのが問題?