fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

ミューズマインド さだまさし(2)

精霊流し」「無縁坂」で大ヒット。
「関白宣言」で女性蔑視といわれ、203高地で好戦的、戦争賛歌といわれ、
“真ん中でも左の人から右にみえる”といわれ、偽善者のようにみられる。
「いい方からいくと損するよ」とさだまさしさん、それに答え、
「オレだってひどい目にいっぱい合ってるんだから」(ビートたけし
「償い」の歌が、少年の裁判で引用される。
長江の映画にのめりこみすぎて、35億の借金。
(奇しくもスーパースター矢沢永吉のだまされた額と同じ。
永ちゃんは6年で完済した。)山高ければ谷深し。