fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

経営能力(1)

株式公開とは、経営者は株主を選べないで、市場にゆだねることよね。
株が上がるのは、円が上がるのと同じで、すべての人には言えなくとも、
価値が高まるのに悪いことでない。・・というのが、あたりまえの考えだと思うのよね。
楽天イーグルスは、年間20億以上、赤字覚悟のプロ野球で4年後黒字なのを、
初年度ですでに、5千万円以上黒字にした。
観客も1万5千人近く、年棒出来高制にしたのも、
成績悪いから払わずにプラスになった、ってこともあるけど。