fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

政局聞きかじり(3)

多くの人(会社)は、たった一つのスローガンが動きやすい。
わかりやすい。複雑にしない。一言で動かす。
簡単な一言、「自民党をぶっこわす」「郵政改革選挙」
やさしく、わかりやすい言葉を使い、たくさんのことを述べるな。
日本って主体性もたないけど、主体性もつと危ない国よね。
流れに乗っていく日和見主義。
米ソ対立、ヨーロッパ中心から、
米中対立、日本中心に大きく変わったのが、21世紀。