fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「孤独死」

人は個として死んでいくのです 拳銃で同時に打っても一緒には死ねないのです どんなに愛し合っても たとえ心中をしても一緒には死ねないのです だから 孤独に死んでしまった人たちを憐れむ必要はないのです 孤独に死ぬことを恐れる必要はないのです 一人であ…

2010年、先がみえてこない(2)

資産や税で生活の保障されている人は、だからこそ道徳「商業の道徳」を説くのはよいと思うのですが、なぜストックしておくのかがわかりません。政治にばらまいてはいるのでしょうが。私の周りにも「稼ぐのが悪い」という単純な人はたくさんいます。しかし、…

2010年、先がみえてこない(1)

鳩山首相の1月の施政方針演説には、「労働をともなう富を取り戻すための挑戦」とあります。首相というのは、超ハードな労働ですから、そして、それなりの収入でもあるので、鳩山総理は、一度私財を投げ打ってみてはどうなのかと思うのです。毎月の母親から…