fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

「モチベートがかからない」とか「やる気がでない」という質問をよく受けます。私は、人との出会いや映画、音楽、本などに救われてきました。なかでも、人のことばは、大きな意味をもちました。これからは、そういうことを思い返しながら、生きていくのに基礎となった一般教養や歴史、データなどのピースを散りばめていきます。ご興味があれば、そこからググってください。あなたがこの社会と結びつき、生きていくエネルギーとなるのに、少しでもお役立ちできたらうれしいです。[2021/08]

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「神の思いのままに」

「なぜ、私が」と そう思って亡くなっていった人の群れ群れ死のノックはあまりに突然で音もなく灯を消される者もいるそういう予想をしてそういう事態にならないようにしている ずるい僕 助かった人 助からなかった人ときに 神の弄びかのようにいわれる神のせ…

「究極のセールス術」

オペレーターは、声だけで、客は気持ちを察知する。お客の立場になる、お客になり切る。言葉、話し方、オペレーターの応対も、商品開発と一緒。言葉やお客様との会話を開発した。(再春館製薬 西川通子社長(カンブリア宮殿090907))

オカノノート

「相手を光輝かせる」 リポートトーク ラポートトーク※ラポート[rapport仏]というのは、互いに親しい感情が通い合う状態。打ちとけて話ができる関係。テーマ 物語 ビジョン 一体感 情熱 楽観主義 つながり 信頼「ことばは鏡 声も鏡」(オカノノート)